
アダルトサイト運用支援
徹底的な分析
成果に直結する改善を
アダルトラボが提唱するサイト改善を実践することにより、
直近で改善に取り組んだサイトのPVを平均で729%増加という結果を実現しています。
「その通りやれば必ず結果が出る戦略と設計」
成果の出る正しいアダルトサイトの運用ノウハウによってあなたに圧倒的な成果を提供します。
支援実績
100
以上



幅広いジャンルのアダルトサイトにおいて
アダルトラボコンサルにより成果を出しています。
初心者の方でも成果を上げています!
- 収益化できていなかったサイトがたった「3ヶ月後には5万円」稼げるようになった
- 月間PV数が「1,000PV」から「30,000PV」に増えた
- 月間収益が「数千円」から「5万円」に増加した
「今のまま」を続けて
あなたが望む成果は得られるのか
「思うようにいかない、先が見えない」
そう感じて、アダルトラボが相談を受けた126件のうち、96%がアダルトサイト運営にすでに取り組んでいるが上手くいっていませんでした。
( 内訳としては、64%が独学で実施し、残りの32%が教材やコンサルティングなどを依頼した上で失敗したと言っています。)
アダルトサイトは”ただ記事を作ればいい”、”ただアクセスを集めればいい”だけではうまくいきません。
成功に必要なのは「緻密な戦略」「正しいコンセプト設計」「それらに応じた最高のコンテンツ」です。
多くの相談を受けたながら非常にもったいないと感じたことは、ほぼ全ての運営者が本来持っているポテンシャルを活かせていなかったこと。
あなたにしか提供できないコンテンツがあるのにも関わらず、それが全く出来ていないのです。
当然ですが、そんな状態で何の成果も得られるはずがなく、もちろんその進む先に「望むような未来」は存在しません。
戦略、設計、コンテンツ。たった3つのアプローチでアダルトサイトの成果は何倍にもなります。
具体的なアプローチ
- 戦略:サイトの集客から収益化までの動線や、収益を最大化させる方法を選んでいるか
- 設計:サイトの情報発信と読者のマッチング。想定した読者に刺さるサイトの内容になっているか
- コンテンツ:読者にとって優良な記事を書けているか。記事の書き方からSEO施作
ほとんどの失敗は設計に問題がある
実際に支援させていただいた58のサイトのうち、約7割にあたる41サイトは、そもそもアダルトサイト運営の戦略・設計自体に大きな問題がありました。
戦略・設計とは何か。
簡単に言えば、その通りやれば必ず結果が出るということです。
アダルトサイト運営は正しく取り組めば、必ず成果をあげることができます。逆に一つでも間違えると、かんたんに失敗してしまいます。
「設計は命です」
よく見る間違いとして次のようなケースがあります。
- 一見需要があるように見えて、じつは需要がない分野で一生懸命頑張ってコンテンツを作成してしまっている
- ジャンルを特化することを意識しすぎた結果、そもそも需要がないジャンルの発信を続けてしまっている
- カテゴリ、タグの分類がめちゃくちゃで読者に記事を届けれていない
これらは一例ですが、こんなことをやっていると悲惨な結果になるのは誰にでもわかるでしょう。
良質なコンテンツが必要…
その意味とは?
次に多い失敗は、「良質なコンテンツ」の意味を履き違えているケースです。
「良質なコンテンツ」は結果が出るコンテンツといえます。
結果が出るとはつまりどういうことでしょうか。
例えば「SEOで上位表示されるコンテンツ」。これはあくまでSEOで結果が出るコンテンツであり、熱烈なファンが増えるコンテンツではありません。
SEOで上位表示されるコンテンツを抱えていても売上が上がらないサイト。ファンが増えないサイトが山ほどあります。そういったサイトは結果が出るコンテンツを作れていないと言えるのです。
アダルトラボが支援するサイトの1つは、合計20記事、アクセス数は月間で1万程度。 しかし、このたった20記事から月間で100万円の売上を実現しています。
このサイトの特徴は、「たった一人の読者」に向けて記事を書いていることです。だからこそ、その「たった一人」は心を動かされ、実際に「購入」という行動を起こします。
このようにアダルトサイト運営に取り組む多くの方は「良質なコンテンツ」に対する認識の程度を改める必要があると言えるでしょう。
SEOにおける上位表示は非常に重要ですが、それだけが目的ではないはずです。
「ファンができるコンテンツ」「売り上げに直結するコンテンツ」「SEOで成果を出すコンテンツ」
明確な結果を出すためには、どの程度の質のコンテンツが必要なのか。どんな対象にどんなコンテンツを提供するのか。
そこが明確になるとサイトは生まれ変わります。
エログだけではないアダルトラボの実績
アダルトラボの支援を受けたサイト例
ケース1:アダルトアフィリエイトサイト「匿名」様
月間PV数436%UP、ロングテールを意識したコンテンツにより上位表示記事を多数獲得
アダルトアフィリエイトの中では激戦とされる総合系情報サイトのご相談。ライバルサイトが強いためサイト設計の見直しから始まり、ロングテールキーワードを意識したコンテンツを制作してサイトパワーを上昇。同時に見直したカテゴリや、キーとなるキーワードのコンテンツのリライト及び新規作成を進めた結果、検索1位の記事が12個。その他上位表示される記事を多数作ることに成功。
ケース2:メンズエステ店「スウィート」様
検索結果4ページ目だったところを、SEO上位3位へ跳ね上げ1年以上にわたり維持
実店舗ビジネスのWEB集客におけるご相談。この手のサイトは基本的に広告頼りの集客になりますが自社のWEBサイトで集客を行いたいとのこと。ユーザーの検索ニーズからサイト内部のSEOを強化。コンテンツとしてユーザーがサイト内を循環、滞在時間を向上させる方針でリライトしたところ検索流入がほとんどなかったサイトからの集客に大成功。
ケース3:SEOエログ「サイト匿名」様
月間のPV数が50万越えにUP、月間1,000未満のPV数だったサイトを1からテコ入れして5ヶ月で立て直し
コンテンツの内容にばらつきがあったため、サイト設計から見直し。エログSEOの基礎からできていなかったため記事の8割を削除する大幅な改修を行いました。カテゴリとタグも一から見直すなどの施作を実行した結果大幅なアクセスアップを実現。
アダルトラボが提供する成果
- サイトの指名検索を増やし、あなたのブランドを確立させる
- 競合サイトやベンチマークサイトの調査し、情報を提供
- 内部SEOと外部SEOによる集客及びPV数の最大化
- サイト設計、戦略の見直しによる収益の最大化
- 上記の改善をするための具体的な方法を提示
コンサルティングの流れ
- 申し込みフォームからコンサルティングを依頼してください
- アダルトラボがあなたのサイトを分析
- 分析結果と対策をメールで連絡します
- 了承をもらい次第、当サイトまたは、メールマガジン内でコンサル内容を作成
- 当サイトまたはメルマガで公開する前に、内容を確認していただき問題がなければ公開
上記の流れで行います。
基本的にコンサルティングの内容は公開させていただきます。
※サイト規模が大きく、すでに一定の成果を上げている方などで、コンサルティングの内容を公開してほしくない場合はご相談ください。
About〜アダルトラボについて
アダルトラボは2018年よりエログ運営、アダルトアフィリエイト運営を始めました。
今まで複数のメディア、SNSを立ち上げた経験をもとにノウハウを提供し、多くのお客様にご支持いただいてることで、業界内での認知度も向上し続けてます。
特に近年では、アダルトブログ全般、アダルト分野のSNS活動、アダルト系インフルエンサー、SNSを活用したアダルトマーケティングのおいて多くのお客様から相談を受け、実際にサポートを行い高い満足度を維持しております。
また、アダルトラボは実際に複数のメディアを展開しています。
- AVレビューサイト
- アダルト動画まとめサイト
- アダルト系総合メディア運営
- アダルトコンテンツの制作及び販売事業
- アダルトTwitterアカウント運用
コンサルティングの料金
サイトの規模などによって料金プランをご用意しています。
料金プラン
- 一般コンサルティング:50,000円(税別)/ 月
- 法人向けコンサルティング:月間収益の10%(最低10万円~)/ 月
※一般プランの概要
・24時間チャットサポート
・月に1度のオンラインミーティング
※法人向けプランの概要
・24時間チャットサポート
・月に2度のオンラインミーティング
・サイトの運営方針の企画提案書の提出
個人プランと法人プランの区別は、主にサイトの規模、外注ライターの有無などから判断します。
詳しくはお問い合わせください。
支払い方法
- クレジットカード払い
- 銀行振込
コンサルティングであなたが得られる成果
あなたがコンサルティングを受けることで得られる成果を簡潔に述べると次のとおりです。
- 月収5万円、10万円、100万円を達成するためにやるべきことがわかる
あなたのサイトで収益を得るために足りていないことを言語化して、数字をもとにやるべきことを提示致します。
・どんな記事を書けばいいのか
・どれくらい記事を書けばいいのか
・最適な収益化方法はなにか
なぜ、このようなことがわかるのか。
ここからは、その理由を説明します。
アダルトアフィリエイトで成果を出すための方程式
アダルトアフィリエイトで成果を出すための方程式。
それは「PVxCTRxCVR」です。
サイトを上記の方程式に当てはめて、「数値」で考えるとサイトの改善点が「数字」で具体的にわかります。
用語の説明
PV(ページビュー):ページが表示される回数
CTR(クリック率):広告がクリックされる率
CVR(成約率):商品が売れる確率
例えば、あなたの書いた記事で1,200円のAVを販売していたとします。
この記事のPV数を1000、CTRを10%、CVRを1%だったと仮定して、「PVxCTRxCVR」を考えると次のようになります。
- PV数1,000:記事が1,000回見られた
- CTR5%:AVのアフィリエイトリンクが100回クリックされた(1000PV x 10%)
- CVR2%:AVが実際に10個売れた(100クリック x 1%)
1,200円のAVのアフィリエイト報酬が1件あたり420円だったとすると、この記事からは4,200円の報酬が発生しているということがわかります。(420円 x 10個)
ここから収益を伸ばすためにどうすれば良いかを考えるのがコンサルティングであり、サイトの正しい分析です。
単純に考えると、上記の数字を増やしていく方法を考えていきます。
数字を伸ばす
- PVを増やす
- CTRを高くする
- CVRを上げる(ほぼ不可能なため考えない)
- アフィリエイト報酬の単価を上げる
こういった数字を分析することで、サイトの弱点や強みがはっきりとわかります。
この数字をもとに、なにをどのように改善したら良いのかも考えることができるのです。
次はそれぞれの項目を改善するための方法の具体例を上げていきます。
PV(ページビュー)を増やす
PV数を増やすの方法はシンプルです。
PVを増やす方法
- 読者1人あたりが閲覧する記事の数を増やす
- サイトの記事を増やして、検索流入を増やす
適切に内部リンクを貼ることで、1ユーザーあたりの閲覧する記事を増やす。
また、良質なコンテンツが増えるということは、検索によるサイトへのアクセスが増えることに直結します。
これらの方法でPV数を増やすことが可能です。
CTR(クリック率)を高くする
CTRを高める方法は下記です。
CTRを高める方法
- 記事の内容と広告をマッチさせる
- 読者を想定して、その読者にピッタリな広告に誘導する
例えば、
・AVのレビューを書いた記事で、出会い系サイトの広告を貼った場合
・出会い系の体験談記事を書いて、出会い系サイトの広告を貼った場合
当然ながら、CTRは後者の方が高いことは誰でも想像できると思います。
上記はわかりやすくするために極端の例を挙げましたが、もっと具体的に考えると次のとおりです。
①記事の想定読者を決める⇨②記事の中で読者の疑問を解決したり、購入するべき理由を伝える⇨③最後にリンクへ誘導
記事の中で上記の流れを意識して正しくライティングすることで、CTRは大きく高くなります。
CVR(成約率)を上げる
実はCVRを上げること、アフィリエイター側ではどうすることもできません。
しかし、CVRが高い広告を扱うなど意識することができます。
例えば、AVを購入するユーザーの目線で考えると、CVRが高い広告と低い広告について理解しやすいです。
広告をCVRで考える
- CVRが高いAVの広告とは:FANZA(DMM)などの有名なサイト。読者がよく知っているサイトはCVRも高くなる
- CVRが低いAVの広告とは:個人のサイトなど、読者が聞いたことがないようなサイト。商品の質は良かったとしてもCVRは低くなる
このようにCVRを上げることができませんが、CVRが高い広告を選ぶという考え方は持っておくと良いでしょう。
アフィリエイト報酬の単価を高くする
最後は「PVxCTRxCVR」ではないですが、サイトの収益に直結する項目です。
アフィリエイト報酬の単価を意識しましょう。
単価を上げる方法
- ASPに報酬単価の交渉を行う
- そもそも報酬単価の高い広告を選ぶ
あなたがアフィリエイトで販売している数が多い場合は、ASPと単価の交渉ができるかもしれません。
アダルトグッズなどの物販や、AVのアフィリエイトは報酬が低い傾向にあります。出会い系や、月額制のアダルトサイトなど報酬が高い広告を掲載できないか検討するという手もあります。
商品が「売れる記事」と「売れない記事」は3つの要素から分類される
記事を書く際には、「この記事から商品は売れるのか」を考えないといけません。
具体的に記事は以下の3つに分類できます。
記事の分類
- 「商標記事」
- 「収益記事」
- 「集客記事」
上記の3種類をアダルトアフィリエイトの記事で考えると次のとおりです。
- 商標記事:「出会い系サイト名 口コミ」
- 収益記事:「出会い系サイト おすすめ」
- 集客記事:「出会い系サイト 使い方」
上に書いた商標記事の方が、読者が商品を購入する確率が高く、下に書いた集客記は購入する確率が低いです。
しかし、PV数は逆で商標記事は少なく、集客記事は多くなります。
図解すると下記です。

このことからわかるように、記事を作成するときは下記について考えないといけません。
記事を作るときに考えること
- あなたが書いている記事が「商標記事」なら、読者を広告に誘導する文章を考える
- あなたが書いている記事が「集客記事」なら、読者を商標記事や収益記事に誘導する文章を考える
記事の最後を広告にするのか、他の記事へのリンクにするのか。
上記を意識して、最適化すればサイトの収益を高めることができます。
よくあるご質問
お話・お悩みをお聞かせください。
アダルトアフィリエイトの現状にお悩みではありませんか?
「なぜうまくいっていないのか。」
「どうすればうまくいくのか。」
「このままでいいのか。」
「大きな決断が必要なタイミングなのか。」
アダルトラボがこれまで培ってきたノウハウ、100以上の支援実績から得た経験を基に、今のあなたにとって、望む結果を出すための最適な提案をさせて頂きます。
コンサルのご連絡
ただいま、新規受付一時停止中